おすすめのソフトウェア

教育や人材育成に役立つオープンソースソフトウェアをご紹介していきます。

Moodle(ムードル)

Moodleは、オーストラリア発のコース管理システム(eラーニングシステム)です。

Moodleを使うと、教材の配布や、理解度テスト、掲示板による学習者間のコミュニケーション、Podcasting、成績管理などが実現できます。

商用システムに遜色ない機能があるだけではなく、オープンソースソフトウェアなので、柔軟な運用の実現や、ライセンスコスト負担がない、など さまざまなメリットがあります。

公式サイト: http://www.moodle.org/

WordPress(ワードプレス)

WordPressは、当サイトでも利用しているオープンソースのブログ管理ソフト(コンテンツ管理システム)です。

シックスアパート社のMovableTypeのように商用利用をしてもライセンスフィーが発生しませんし、LAMP(Linux/Apache/PHP/MySQL)で動作するので多くのホスティングサービスや、PCサーバで動作可能です。

また、何百もの美しいテーマやプラグインを利用したり、改変したりすることができ、機能性が高く、かつデザイン性もあるサイトを短期間に構築できます。

さらに、ブラウザベースで全てのコンテンツが編集できますので、プログラマーのいない環境でも、安心してWebサイトの更新作業をしていただけます。

公式サイト: http://wordpress.org/

Drupal (ドゥルーパル)

Drupalは、コンテントマネジメントシステムとよばれ、ポータルサイトやブログサイトを運用するのに適しています。

とりわけ、教育機関においてはDrupalをポータルに、そしてMoodleを授業支援に、Elggをインフォーマルなコミュニティ運用の支援に、とうまく組み合わせて利用するケースが増えています。

Drupalを使うと、大学や学校のホームページ運用が楽になります。システム管理の知識が乏しくても、ブラウザからログインするだけで、お知らせや行事予定等を更新することができます。

また、テーマという仕組みを用いることで美しく統一感のあるデザインを実現できます。

公式サイト: http://drupal.org/

Elgg(エルグ)

Elggは、オンラインポートフォリオ機能に、ソーシャルネットワーキング機能を追加したものです。エジンバラ大学の博士課程に在籍しているDave ToshとBen Werdmullerにより開発されました。弊社では日本語ラベルファイルの作成をしました。

Moodleを使うと科目の履修者のコミュニティを作れますが、Elggを使うと、同じ関心や趣味を持つ人を学内や社内で発見し、自主的なコミュニティの作成や運営ができます。

弊社では、目的に応じて、コース管理システムやポートフォリオ、Podcastingなどを組み合わせて、各大学や組織の目的を達成することをサポートしています。

公式サイト: http://elgg.org/

OpenPNE

OpenPNEは日本初のSNSソフトウェアです。mixiに非常にインタフェースが似ていますが、バージョン2.4からPNEBIZというグループウェア的機能も利用できるようになりました。たとえば、スケジュールの共有などの機能があります。また、LAMPベースで動作するため、各種レンタルサーバでも動作可能です。ぜひ、オープンソースのSNSソフトウェアをお探しの方はお試し下さい。イントラブログによる組織の活性化やコミュニティ支援に役立てましょう。

公式サイト: http://www.openpne.jp/

お問い合わせ

各種ソフトウェアの導入や運用サポートに関するお問い合わせは、こちらからお願いします。できるだけ迅速に回答いたします