サイト構築フロー

eラーニングサイト構築の流れ

eラーニングサイト構築の一般的な流れをご紹介します。

1. お問い合わせ

問合せフォームからお気軽にお問い合わせください。
使用規模や環境に応じて、最適な構成をご提案いたします。

2. ヒアリングシート送付

お問い合わせをいただいたら、まず弊社よりEメールにてヒアリングシートを送付いたします。

3. ヒアリングシート返送

ヒアリングシートに必要な項目をご記入の上、ご返送ください。郵送やFAXでも対応可能です。
また、サイトに使用したいロゴや写真素材などがあれば、合わせて送信ください。

4. お見積もりのご提示

いただいたヒアリングシートを元に、お見積書・発注書を作成し、メールにてお送りします。

5. ご発注

見積内容をご確認いただき、発注書に捺印いただき、ご返送いただきます。

6. デザイン案の作成

ヒアリングシートを元にして、初期デザイン案を作成します。(3日程度)

7. ご確認・修正指示

お送りしたデザイン案を確認いただき、修正希望箇所などがあればご指示ください。

8. eラーニングサイトの構築

eラーニングサイトの構築を行います。(3日程度)

9. サイトのご確認・最終調整

お送りしたデザイン案を確認いただき、修正希望箇所などがあればご指示ください。(3日程度)

10. 公開・テスト運用

eラーニングサイトを公開し、テスト運用を開始します。

11. 本番運用

テスト運用が成功したら、ユーザや教材を登録をして、本番運用を開始します。