【テクノロジー関連】
教育プラットフォーム導入・運用支援
弊社ではオープンソースソフトウェアをベースにしたシステム構築や運用サポートをご提供しています。 クラウド型であれば、短期間にeラーニングサイトやポータルサイトを構築/運用できます。 学内/社内に設置される場合は、サーバー環境の確認や現地ヒアリングなどを実施して詳細をご提案します。 大学を中心に、医療機関や企業内研修などでも導入/運用実績があります。
Moodle導入・運用支援・カスタム開発
長年の教育支援環境構築サポートの経験を生かし、Moodle・Canvas・edXなどオープンソースの教育支援システムをベースにして、オンライン教育サイトやポータルサイト構築をサポートします。 導入までのおおまかな流れは以下のようになります。
- 導入計画のご支援
- 導入ステップの整理
- ソフトウェアの選定
- サポート体制の構築
- サーバハードウェアの選定
- 安全で利用規模に応じた最適な構成をご提案します。
- 1台構成・2台構成・負荷分散型構成からお選びいただけます。
- 目安としては3000名程度までは1台構成、6000名程度までなら2台構成、それ以上の場合はプライベートクラウド環境構築をお勧めしています。
- 初期設定(システム設定)
- オペレーティングシステムの導入、Webサーバやアプリケーションサーバ、データベースサーバなどのソフトウェア導入をいたします。
- コース管理システムの導入
- コース管理システムのインストールをいたします。
- モジュール設置・カスタマイズ
- 拡張モジュールの設置や開発をいたします。
- デザインのカスタマイズも承ります。
- ユーザ教育・講習会の開催
- オンサイトまたは外部会場を手配して、ハンズオン実習形式で講習会を企画・開催します。
- これまで、次世代大学研究会(@明治大学)や、東海インターネット協議会オープンソースシンポジウム(@金城学院大学)にて、Moodleのインストールや、コースサイト作成のワークショップを開催しました。
- 運用保守
- リモート監視やログの解析、セキュリティパッチの適用等をご支援します。
などをご提供しています。 導入の相談に関しては、個別に承っていますので、お問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。折り返し、メールや電話等でご連絡いたします。
Moodle/Canvasを利用するメリット
オープンソースソフトウェアを利用すると、
- ライセンスコストがかからない
- 各導入校や企業の事情に合わせて柔軟なカスタマイズができる
- ソフトウェアベンダーの値上げや機能的制限に影響されず安定した運用ができる
などの利点があります。
おすすめのソフトウェアは?
Moodle
オープンソースのeラーニングシステム(コース管理システム)では、Moodleのご利用をお勧めしています。 Moodleには、
- 商用システム(BlackboardやWebCT)に遜色ない機能を有している
- モジュール単位で拡張・カスタマイズができる
- 日本でのユーザが多く、いろいろなノウハウを交換できる
などの特徴があります。 コース管理システムを利用すると、科目ごとにホームページを開設し、履修生だけがアクセスできるウェブサイトを運用できます。こうした授業のホームページは、コースサイトと呼ばれています。 各コースサイト上では、
- 教材の配布(先週のプリントを先生が持ち歩かなくても済みます)
- 小テストの実施(ケータイでも実施できます)
- 成績管理
- 課題の提示・回収
- 掲示板やチャットによるコミュニケーション
- ワークショップモジュールによる学生相互評価
などを実行でき、先生の負担を軽減したり、学生の主体的な学習を促すことができます。 詳しくは、弊社代表執筆の「Moodle2ガイドブック」をご覧ください。
Canvas
CanvasはMoodleより後発の学習プラットフォームですが、急速に注目を集めています。 Ruby on Railsというフレームワークをベースに開発されていて、洗練されたインタフェースや カスタマイズのしやすさなどで人気があります。
Open edX
MOOC(大規模公開オンライン授業)の1つであるedXの運用に使用されているシステムで、独自にMOOCを構築する場合に役立ちます。 日本語のMOOC、gaccoでも採用されています。
ポータルサイト構築
大学のポータルサイトを構築し、各種連絡(休講、教室変更、呼び出し)などをブログ感覚で入力し、配信する仕組みを構築します。 ポータルサイトの構築には、
- ワードプレス(Word Press)
- ドルーパル(Drupal)
などのコンテンツ管理システムの利用をお勧めしています。
ワードプレス(Word Press)
短期間にデザイン性の高いポータルサイトを構築するには、ワードプレスの利用をお勧めしています。 ワードプレスを利用すると、
- 静的なページとブログ等の動的なページの入力/更新が容易にできる
- スマートフォンに対応したサイトをカンタンに作れる
- 問合せフォーム等をウェブ上で作成し、カンタンに設置できる
- 多言語対応のサイトを作る仕組みがあり、日本語以外の言語用のサイトを作成し、運用できる
などのメリットがあります。
運用保守サービスの実施内容
弊社では、sshなどのリモート接続手段を使って、お客様のシステムにログインし、定期的なログの解析や問題点の分析、その対策などをご提供します。 インターネット上に外部からアクセスできるサーバを設置すると、例えば不正なアクセスによるサーバダウンをしたり、ウィルスに感染したりする危険にさらされます。サーバ運用経験がないと、こうした状況に対処するのは大変ですし心配ですが、弊社の経験を生かして対処方法をご提案します。 例えば、外部からのアクセス設定を制限したり、最新のセキュリティパッチを適用したり、アンチウイルスソフトウェア(オープンソースのClamAVなどもあります)を導入したり、といった対応策があります。
他社との違い
弊社をご利用いただくメリットは、
- 導入/運用経験が豊富で、日々現場での問題解決にあたっているので、実践的なサポートが受けられます。
- 技術的な研究開発を日々継続しています。
- 国内外(アメリカ、ヨーロッパ、オーストラリア、韓国など)の専門家ネットワークから最新情報をチェックし、サービス内容を更新しています。
- 大企業のような無駄遣い(過剰な広告宣伝や豪華なオフィス利用)をせず、リーズナブルな費用でサービスをご利用いただけます。
などがあります。
お問い合わせ
導入サポートやコンサルティングに関するお問い合わせはお問い合わせページよりお願いします。 できるだけ迅速にお返事いたします。